手ぬるい資格マニアの存在理由

ストレート合格実績70%の筆者が、資格を解説します。

LECのテキストで受かるか検証してみました

テキストの出題カバー率 資格試験に合格する為には、試験範囲の知識を勉強する必要があるのは当然です。 なので、今読んでいるテキストが出題範囲をカバーしているか否かを知って置くことが重要になります。 購入したLEC「管理業務主任者マンション管理士合…

LECテキストを1回転

テキスト通読 購入したLEC「管理業務主任者マンション管理士合格テキスト2020年度版」を一通り読み終わりました。 理解度は別として、全体像を把握することができました。 資格試験は、とにかく全体を1回見通すことが攻略のポイントです。 過去問1年分を既に…

体調調整が合格への道

健康が合格の前提 若い方には無縁かも知れませんが、中高年の筆者は、しばしば体調不良にみまわれています。 花粉症と持病の喘息が合併して、集中力が保ちにくいです。 おまけに原因不明の腹痛まで発生させてしまいました。 こうなると資格試験の準備どころ…

久しぶりに宅建業法を勉強

宅建業法が懐かしい 購入したLEC「管理業務主任者マンション管理士合格テキスト2020年度版」の宅建業法分野を読み始めました。 平成6年に宅建主任者(当時)を取得して以来の宅建業法です。 主要部分は変わっていないとの印象です。 はるか以前の知識を再起動…

管業とマン管ダブル受験をしない理由

ダブル受験はしません 管理業務主任者とマンション管理士は、ともにマンションにかかる資格で、試験範囲のかなりの部分がダブっています。 テキストも両資格同一の本に纏められていることが多いです。 しかし筆者は以下の理由でダブル合格は狙いません。 二…

LECのテキストは間違っていた

民法分野一読して唖然 購入したLEC「管理業務主任者マンション管理士合格テキスト2020年度版」の民法分野を一読して見ました。 全体として説明が浅いなという感じでした。 そればかりでは無く、民法の消費貸借の改正事項の記述に誤りがあり、唖然とした次第…

管業とマン管を徹底比較

難易度比較 購入したLEC「管理業務主任者マンション管理士合格テキスト2020年度版」に基づき、両資格を徹底比較してみます。 ①管理業務主任者 合格率(15年間平均):21.6%です。 これは筆者が保有する資格の中では、応用情報技術者試験22.7%(筆者取得年)に近い…

ブックオフで古本テキストを購入

テキスト購入 管理業務主任者のテキストを購入することにしました。 家庭の事情でいつものように新宿の書店まで出向くことが出来ません。 そこで自宅近くのブックオフを物色。 店頭に1冊だけあった2020年度のLECのテキストにしました。 購入金額比較 LECは好…

いきなり過去問1年分実施

とにかく1回転 管理業務主任者の直近令和3年の過去問を解いて見ました。 受験を決めて3日目であり、テキストはまだ1ページも読んでいません。 それでも過去問を実施する意味は、とにかく早期に試験の全体像を把握する為です。 解答は、既存保有資格の知識と…

管理業務主任者試験の合格基準点の不思議

資格試験は基準点が重要 資格取得のために重要なポイントは合格基準点です。 試験合格の為には、過去問正答率を基準点+余裕点に到達させることが重要だからです。 多くの国家資格は、合格基準が60%で、毎年変更がありません。 ところが、管理業務主任者試験…

管理業務主任者試験は受験可能か検討

資格試験の選定で絶対必要なこと 筆者は、管理業務主任者試験を受験できるか検討しています。 同資格に限らず、資格取得で絶対必要な検討項目は以下の通りです。 ①試験実施曜日 自分の休日でない受験しづらいので。 ②試験会場の場所 自宅から当日到達できる…