デジタル庁が資格者証の統合を発表
令和6年8月6日より国家資格のマイナンバーへのリンクが開始されます。
手始めに統合されるのは次の4資格です。
以降順次84資格まで増やすようです。
現状厚労省、法務省、国交省資格が多く、なぜか経産省、総務省資格が見当たりません。
ちなみに筆者は経産省資格と総務省資格を中心に取得してきたので、統合可能資格は職業訓練指導員1資格に留まっています。
国家資格データが統合されると言うことは、資格者証も統合され、ゆくゆくは、全部の国家資格証がマイナカードに統合されそうです。
筆者保有の資格も近々に統合されるでしょう。
↓これです。
移行および本名問題
資格データのリンクはマイナポータルから簡単に出来そうです。
問題となる可能性としては、本名不一致問題です。
JIS第二水準外漢字や通称名で取得した資格の扱いが注目されます。
当然本名でないと登録出来ないからです。
今後この点の情報が判明したら、改めて記事をアップする予定です。
本人死亡時の簡便
資格者が死亡した場合、遺族は資格者証を返納しなければなりません。
マイナンバーとリンクすれば、死亡届の提出により、全ての資格のケリが付くことになります。
資格マニアの終活として、これから重要になってくると思います。
ご参考までにデジタル庁ホームページから、今後統合される資格を転載しておきます。
にほんブログ村
今後手続きが可能な資格
税・社会保障等
- 医師(2024年11月頃以降 予定)
- 医師臨床研修修了者(2024年11月頃以降 予定)
- 歯科医師(2024年11月頃以降 予定)
- 歯科医師臨床研修修了者(2024年11月頃以降 予定)
- 薬剤師(2024年11月頃以降 予定)
- 看護師(2024年11月頃以降 予定)
- 准看護師(2025年3月頃以降 予定)
- 保健師(2024年11月頃以降 予定)
- 助産師(2024年11月頃以降 予定)
- 理学療法士(2024年11月頃以降 予定)
- 作業療法士(2024年11月頃以降 予定)
- 視能訓練士(2024年11月頃以降 予定)
- 義肢装具士(2024年11月頃以降 予定)
- 言語聴覚士(2024年11月頃以降 予定)
- 臨床検査技師(2024年11月頃以降 予定)
- 臨床工学技士(2024年11月頃以降 予定)
- 診療放射線技師(2024年11月頃以降 予定)
- 歯科衛生士(2024年11月頃以降 予定)
- 歯科技工士(2024年11月頃以降 予定)
- あん摩マッサージ指圧師(2024年11月頃以降 予定)
- はり師(2024年11月頃以降 予定)
- きゅう師(2024年11月頃以降 予定)
- 柔道整復師(2025年3月頃以降 予定)
- 救急救命士(2024年11月頃以降 予定)
- 管理栄養士(2024年11月頃以降 予定)
- 栄養士(2025年3月頃以降 予定)
- 保育士(2025年3月頃以降 予定)
- 介護支援専門員(2025年3月頃以降 予定)
- 社会保険労務士(2024年11月頃以降 予定)
- 税理士(2025年3月頃以降 予定)
税・社会保障等以外
こども
- 国家戦略特別区域限定保育士(2025年3月頃以降 予定)
- 受胎調節実地指導員(2025年度頃以降 予定)
行政・司法・教育等
- 行政書士(2025年度頃以降 予定)
- 司法試験(2025年度頃以降 予定)
- 司法試験予備試験(2025年度頃以降 予定)
- 教員(2025年度頃以降 予定)
- 情報処理安全確保支援士(2025年度頃以降 予定)
住宅・建築
- 一級建築士(2025年度頃以降 予定)
- 二級建築士(2025年度頃以降 予定)
- 木造建築士(2025年度頃以降 予定)
- 建築物調査員(2025年度頃以降 予定)
- 建築設備等検査員(2025年度頃以降 予定)
- 建築基準適合判定資格者(2025年度頃以降 予定)
- 構造計算適合判定資格者(2025年度頃以降 予定)
- マンション管理士(2025年度頃以降 予定)
自動車
- 自動車整備士(2025年度頃以降 予定)
海事
観光
- 全国通訳案内士(2025年度頃以降 予定)
- 地域通訳案内士(2025年度頃以降 予定)
健康・医療関係
- 精神保健指定医(2025年度頃以降 予定)
- 保険医(2025年3月頃以降 予定)
- 保険薬剤師(2025年3月頃以降 予定)
- 死体解剖(2024年11月頃以降 予定)
- 調理師(2025年度頃以降 予定)
- 理容師(2025年度頃以降 予定)
- 美容師(2025年度頃以降 予定)
- 給水装置工事主任技術者(2025年度頃以降 予定)
- 製菓衛生師(2025年度頃以降 予定)
- クリーニング師(2025年度頃以降 予定)
- 専門調理師(2025年度頃以降 予定)
- 登録販売者(2025年度頃以降 予定)
- 衛生検査技師(2024年11月頃以降 予定)
- 建築物環境衛生管理技術者(2025年度頃以降 予定)
- 医師少数区域経験認定医(2024年11月頃以降 予定)
- 難病指定医(協力難病指定医)(2025年3月頃以降 予定)
- 小児慢性特定疾病指定医(2025年3月頃以降 予定)
雇用・労働
- 職業訓練指導員(2025年度頃以降 予定)
- 技能士(131種)(2025年度頃以降 予定)
- キャリアコンサルタント(2025年度頃以降 予定)
- 労働安全コンサルタント(2025年度頃以降 予定)
- 労働衛生コンサルタント(2025年度頃以降 予定)
- 作業環境測定士(2025年度頃以降 予定)
- 特定社会保険労務士(2025年度頃以降 予定)
- 労働安全衛生法による免許(20種)(2025年度頃以降 予定)
- 第一種衛生管理者
- 第二種衛生管理者
- 衛生工学衛生管理者
- 高圧室内作業主任者
- ガス溶接作業主任者
- 林業架線作業主任者
- 特級ボイラー技士
- 一級ボイラー技士
- 二級ボイラー技士
- エックス線作業主任者
- ガンマ線透過写真撮影作業主任者
- 特定第一種圧力容器取扱作業主任者
- 発破技士
- 揚貨装置運転士
- 特別ボイラー溶接士
- 普通ボイラー溶接士
- ボイラー整備士
- クレーン・デリック運転士
- 移動式クレーン運転士
- 潜水士
- 技能講習修了証(69種)(2025年度頃以降 予定)
- 年金数理人(2025年度頃以降 予定)