手ぬるい資格マニアの存在理由

ストレート合格実績70%の筆者が、資格を解説します。

令和5年診断士1次経営情報システム問題拝見

診断士試験今年の地雷科目

ネット情報によれば、今年の診断士1次は、久しぶりに経営情報システムが超難化した模様です。

問題文の公式発表は未だですが、KEC様の解説動画を見ながら解いてみました。

 

診断士レベルを超えている

問1 フラッシュメモリ 

いきなりハードウエア問題。NORが旧式、NANDが新式だとわかる程度。第一級陸上無線技術士試験で見たような。無理だろ。

問2 ? 初耳用語。文字列を扱うからデータは扱えないのか。知らん。

問3 ディープラーニング ハッシュ関数では無いことだけは分かる。

問4 半構造化 初耳。何?

問5 DB プロシージャ思い出せない。

問6 ロードバランサー 初耳。ネットワークの知識から、何とか正解。

問7 ファイル形式 不可逆圧縮思い出せない。電気通信主任技術者レベル。

問8 正規化 過去問で対処可能。

問9 SQL 勘で。

問10 ストレージ NASは分かるが、データベーススペシャリスト問題では。

問11 ホストアドレス ネットワークスペシャリスト級の難問。最後に2を引く。鬼畜。

問12 OSIと機器 工事担任者以上の知識が必要。

問13 ネットワーク速度 陸上無線技術士電気通信主任技術者なら出来るけど。

問14 サンプリング 同じく電気通信主任技術者かオーディオマニアなら出来るけど。

問15 白書 経産省が言いそうな事。

問16 OLAP ダイシングだけ聞いたことある。

問17 モデリング 応用情報技術者ではシーケンス図まで分からん。

問18 テスト技法 算数の比例計算問題だった

問19 ITサービス SLAしか知らない。

問20 バリューマネジメント わかるか。

問21 テレワーク 用語は知らぬが、文意から。

問22 セキュリティ セマネ持っていれば何とか正解。

問23 JIS 知らんが、文意で。

問24 機械学習 とは言え、国語の数式変換問題。

問25 サイバーカスケード 過去問登場用語から、消去法で。

 

応用情報技術者では不足

筆者受験年の平成30年は、応用情報技術者を持っていれば余裕で80点近く取れました。

今年はそれでは60点に達しません。

ネットワークやハードウエアの出題が多く、かつ深めの出題でした。

上記の通り、他資格(セマネ、一陸技、工担、電通主任)の知識を動員して何とかなるレベルです。

難易度の高い、今年の地雷科目であったようです。

 

 

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村

 

f:id:tegowai_shikaku:20210116092112j:plain