手ぬるい資格マニアの存在理由

ストレート合格実績70%の筆者が、資格を解説します。

事業再生士補へ始動

事業再生士補(ATP)

中小企業診断士を取得して、副業の準備を進めているところです。

一方資格取得も継続していくつもりです。

管理業務主任者の準備を細々進めていたところ、業務命令でマネロン資格に割り込まれ、すっかり調子が狂いました。

仕切り直しのため、本業と副業に役立つ資格を探すことにしました。

浮上したのが事業再生士補です。

 

調べたメリット

まず本業に近い内容で、勤務先も一応取得を推奨しています。

加えて、中小企業診断士保有者は試験3科目(経営・会計財務・法律)のうち、1科目経営が免除になるようです。

資格マニアとして、また診断士取得者として科目免除はこの上ないメリットです。

事業再生士補取得の裏技として、俄然やる気が出て来ました。

 

資格の難点とその克服法

もっともこの資格の難点は、1科目4,400円という割高な受験料と受験資格が認定研修終了というものです。

認定研修は、筆者が調べたTACの場合3科目で59,000円もします。

 

受験料は、科目免除で軽減できますが、この法外なお値段の研修などやってられません。

試験要綱を見たら事業再生アドバイザー(TAA)という資格取得者は研修免除となるとのこと。

どんな資格かはわかりませんが、受験料が6万円もするわけありません。

なので、まず事業再生アドバイザーから手掛けてゆくことにします。

事業承継アドバイザー認定試験模擬問題集22年11月試験版

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村