手ぬるい資格マニアの存在理由

ストレート合格実績70%の筆者が、資格などを解説します。

夏資格クルージング

電験の夏 日本の夏
電験三種の試験日は毎年9月の第1日曜日です。
筆者は、電験三種の科目合格を続け、ここ3年というもの、夏は電験の勉強です。
筆者にとって電験は夏の風物詩となっています。
電験の試験は全国で行われます。
少々強引ですが、電験は日本の夏の一部となっていると筆者は言いたいです。
 
夏資格一覧
夏に試験日がある資格を筆者は夏資格と呼ぶことにします。
筆者は取得していませんが、興味を引かれる夏資格は次の通りです。
税理士
高難易度の資格が夏に集中しています
 
筆者が取得した資格では、航空無線通信士が上げられます。
試験日は8月でした。
 
JAL国内線機内Wi-Fiは便利
筆者はこの記事を航空機内で書いています。
Wi-Fiが結構高速で繋がっており、ブログ投稿に支障はありません。
筆者は航空無線通信士の資格を持ちながら、詳細を知りませんが、Wi-Fiは衛星回線を経由しているらしいです。
最近この為か、旅客機の胴体上部に衛星を追尾するアンテナドームが見られるようになりました。
 
夏資格を愛する人
筆者は夏に航空機で移動すると、無線通信士試験を思い出してしまいます。
試験場の江間忠ビルまでの日差しや試験室の涼しい緊張感がよみがえります。
夏に資格試験を受験すると資格の手ごたえも重く感じられます。
夏は資格を熱くすると筆者は考えます。
 
 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村