手ぬるい資格マニアの存在理由

ストレート合格実績70%の筆者が、資格などを解説します。

保有資格受験回数・合格基準点別得点一覧表

筆者が取得した資格の受験回数と得点率の一覧表を作成しました。
 
受験回数は合格までの受験回数を表示し、申込んだが棄権した回数は0.5回と表示しています。
得点は満点を100とした場合の筆者得点を表示しています。
得点が開示されない資格は、自己採点結果です。
得点が表示出来ない場合はその理由を記載しました。
表示の順番は、筆者が判断した難易度順としています。
合格点が100点満点中60点の資格
中小企業診断士                         1回 1次61点、2次記述62点
第三種電気主任技術者(※)        3回 理論70点 電力55点 機械55点 法規67点
応用情報技術者                         1回 午前72.5点 午後63点
第一級陸上無線技術士              1回 無線工学B82点 法規83点
第一級海上無線通信士               0回 一陸技+三海通で取得
電気通信主任技術者(伝送交換)1回 無線65点 設備60点 法規68点
第一級陸上特殊無線技士         1.5回 自己採点せず
基本情報技術者                        1回 午前80点 午後64点
工事担任者(AIDD総合種)            1回 基礎77点 技術理論64点 法規88点
宅地建物取引主任者(現宅建士)   1回 自己採点せず
第二種電気工事士(得点は筆記試験)  1回 74点
銀行業務検定2級(財務)                 1回 64点
銀行業務検定2級(証券)*廃止        2回 84点
銀行業務検定2級(外為)                 1回 73点
銀行業務検定2級(税務)                 1回 80点
第三級海上無線通信士(通信術省略)  1回 工学免除 英会話満点 英語97点 法規71点
航空無線通信士(電気通信術省略)   1回 工学満点 英会話満点 英語82点 法規70点
職業訓練指導員(指導方法)              1回 問題持帰り禁止
情報セキュリティーマネジメント  1回 午前92点 午後76点
ITパスポート                                   1回 82点
電話級アマチュア無線技士             1回 古すぎて忘れました
合格点が100点満点中70点の資格
日商簿記2級                                   1回 98点
日商簿記3級                                   1回 91点
ビジネス実務法務検定2級              1回 93点
内部管理責任者                                1回 得点開示なし
AML/CFTスタンダードコース   1回78点
合格点が100点満点中65点の資格
測量士補                                           1回 75点
合格点が100点満点中50点の資格
銀行業務検定2級(法務)                  1回 62点
筆者解説
ご覧の通り筆者の場合、余裕の高得点合格ばかりではありません。
けれども合格した資格は、ほぼ一回の受験で取得してきました。
もし筆者が何度か受験したとしたら、どこかでモチベーションを失っていたかも知れません。
資格は合格点以上であれば、何点であっても価値は同じです。
資格取得をするには、低得点であっても一回での合格を狙うべきだと筆者は考えています。
 
※合格年の得点。基準点以下の表示は得点調整による基準点緩和による合格。
 
・随時取得した資格を追記して最新の状態にしています。
・合格まで3回を要した資格が発生し、上記解説と齟齬を生じましたが、当初掲載時の記載のままにしています。
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村