手ぬるい資格マニアの存在理由

ストレート合格実績70%の筆者が、資格などを解説します。

私のブログSEO対策~現状報告~

筆者は、にほんブログ村(以下ブログ村)の資格カテゴリーに参加しています。

従来より、ブログ村内でのランキング向上の為、単独でSEO対策を実施しています。

今回は、現状報告をさせていただきます。


1.現状順位

よろしけば、以下をご覧ください。
https://qualification.blogmura.com/state/ranking.html

記事投稿時点で、そこそこの結果となっています。

ブログ村での順位は、原則インポイント(記事経由の流入者数)でカウントされています。

同一日に同一アクセスポイントで複数回流入しても、1回とカウントされるようです。

そこで、筆者の資格取得で得た知識を動員し、単独でアクセスを稼ぐようにしています。

特に基本情報技術者電気通信主任技術者(伝送交換)の知識が役立ちました。


2.順位向上の効果

ブログ村の狭いカテゴリーで順位を上げても、筆者ブログのビジットが増えなければ、意味がありません。

筆者は土日祝に記事を投稿することが多いので、休日のビジット数は記事の質に大きく左右されます。

なので、新規記事要因を除いた、平日のビジット数での対策実施の結果は次の通りです。

SEO実施前  平均10ビジット
SEO実施後  平均30ビジット

まだ実数は少ないものの、3倍に増加しています。

今後の平日ビジット目標は100です。


3.ビジット数増加の手法

①  以前も書きましたが、筆者自身のブログ順位周辺に筆者が応援する他の方のブログが表示されるようにします。

具体的には、勝手ながら筆者自身のブログにするのと同様の対策を目的のブログに実施します。

ご迷惑かもしれませんが、他の方のブログからの流入を狙っています。

筆者は全力で応援していますので、なにとぞご容赦をお願いします。

ブログ村トラコミュの活用

新規記事がアクセスを集められるのは、1週間が限界です。

ブログ村には記事をトラックバックするところがあります。

筆者記事もトラコミュに再度掲示すれば、鮮度が再生します。

トラコミュ上で新規記事で表示されている間は、流入が期待できます。

ライブドア相互RSS

筆者が能動的にする手法ではありませんが、ライブドア相互RSSからの流入が見られるようになりました。

筆者が投稿しているYahooブログからライブドアへ相互リンクを張ってくれています。

毎日一定数の「送客」を頂いています。


4.まとめ

ブログ村のひとつのカテゴリーで上位を占めているので、ブラウザーからの検索で徐々にヒットするようになってきました。

現状「手強い資格」で検索すると筆者ブログにたどり着くようになっています。

今後は「資格攻略法」や「資格取得」などでもヒットするように図りたいと思っています。


https://qualification.blogmura.com/state/ranking.html(筆者管理用リンク)